HTML

レスポンシブデザイン2

◎スマホサイトの検証 ・Safariでスマホ用のサイトをチェック ・メニューバーに開発メニューを追加をチェックを入れる(重要)◎クリアフィックス ・レスポンシブデザインで作成する場合、フロートなどが多用する場合があるその時に崩れないようにするために使…

HTML5 構造基礎

◎構造基礎HTML5の説明で正しいものはどれか 1. これまでのHTMLを大幅に改定したHTML第5改訂版 2. HTMLやXHTMLの文書作成機能を改良し、より構造化しやすいタグが利用できる 3. 次世代のWeb環境に合うように仕様を作成 4. W3C(World Wide Web Consortium)の…

レスポンシブデザイン

◎viewportとは ・スマートフォン対応にさせる場合は必ず入れたほうが良い ・head要素内にあるmeta name="viewport"は、スマートフォン向けのviewportの設定。スマートフォンのブラウザーの多くは 「viewport」と呼ばれる仮想ウィンドウサイズが設定されてい…

HTML5基礎

コンテンツモデル 各要素は、文書構造を作る上でページ内に複数使用することになる。 そこで、CSSやJavaScriptに対応させるためには「ID名」が必須になる。 <header id="header"> <h1>ホームページ</h1> </header> <nav id="glovalNav"> <ul> <li>メニュー1</li> <li>メニュー2</li> <li>メニュー3</li> </ul> </nav> <section id="content"> <h1>大見出し</h1> <p>本文</p> </section> <footer id="footer"> <p></p></footer>

 PHP+HTML5

◎シングルクォートとダブルクォートの違い ・print $変数.'○○○'; ・print "{$変数}○○○"+エスケープ処理 ダブルの場合エスケープ処理が必要となってしまうのでシングルで書くほうが良い ◎HTML5とXHTML ・XHTMLの書き方はややこしいのでDWでプロパティ→ページ…

Webのお勉強 〜HTML 画像挿入とリンク〜

○画像挿入 <img src="画像のおいてある場所">→文書内に画像を表示する ・width=""→幅 ・height=""→高さ (画像の幅や高さを指定すると読み込みが早くなる、幅や高さは画像のプロパティで確認できる) ・alt=""→画像が表示されなかった時の代わりに表示される…

 Webのお勉強 〜表組み〜

○<table></table> 表を作る際の基礎 この中に<tr>や<th>、<td>などで表を作っていく○<tr></tr> Table Row(テーブルロー) 表の1行を定義する 基本的に<table>の中に<tr>を作りさらにその中に<th>や<td>で表を作っていく○<th></th>…

Webのお勉強その2 〜HTMLの続き〜

○<ul></ul> (アンオーダーリスト) 内容をリスト書きにする際使う 番号がない箇条書きになるため、順序がないリストを表示する際はこっち○<ol></ol> (オーダーリスト) アンオーダーリストと同様、リストにする際使う <ul>とは違い、番号がある箇条…

Webのお勉強その1 ~HTMLの基礎~

○ HTLMの基礎の基礎、ページの土台の役割○ ここの中身は基本ブラウザに表示されない(titleを除く) タイトルやリンクの貼り付けなどはここの中に ※ユーザーエージェント(ブラウザのためにあるもの)○ ここの中身はブラウザに表示される 本文や見出しなどブラウ…